fc2ブログ

【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】おすすめの無料タイピングゲーム三選【スタッフコラム】

こんにちは、パレット名古屋伏見です🎨
突然ですが、みなさんは「タイピングをもっと早くしたい!」と思ったことありますか?
パソコンで同じ作業をしていてもタイピングの早い人と遅い人とでは作業効率がかなり変わってしまいますよね。
そこで今回はタイピングを上達させたい方におすすめする無料タイピングゲームを三つご紹介します!

1.寿司打

55fc1ae01453c603e6485ee192593343-300x170.jpeg
回転寿司で流れてくるお寿司がフレームアウトするまでにお題となるワードを入力することができれば、お皿をとれる(ポイントを獲得できる)というゲーム設定になっています。
難易度は3000円コース、5000円コース、10000円コースとレベルごとに用意されたステージを選択することができます。
最終的にいくら分のお寿司を食べることができたか、コースで支払った金額からいくら分お得(または損)だったか教えてくれます。
a.png

おすすめポイント
 ・難易度が異なる三つのコースが用意されているため、自分の実力に合わせてゲームを楽しめる。
 ・タイピングに合わせて出てくる効果音と皿をとるときの効果音が癖になる。
 ・お皿が流れていくのが目に見えるため、「早く打たなきゃ!」という気持ちになる。

2.ココアの桃太郎タイピング

ss-title.jpg
日本昔話の『桃太郎』を舞台にしたタイピングゲーム。
タイピングゲームとRPG(ロールプレイングゲーム)を掛け合わせた『タイピングRPG』です。
続きが気になるストーリーと、可愛らしいキャラクターの育成要素もあるため、長期間にわたって何度も遊びたくなるゲームです。
難易度も易しく、「人差し指でJを打つ」といった非常に簡単な入力から始まるので、パソコンにあまり触れたことがない方におすすめです。
練習モードの「たいぴんぐ道場」ではタイピングのホームポジションを学ぶこともできるので、自然と効率的なタイピングスキルを身に付けることができます。
ss-practice.jpg

おすすめポイント
 ・RPG要素があるので、飽きずに楽しみながらタイピング力を向上させることができる。
 ・難易度が易しく、親切なレクチャーもあるのでタイピング初心者におすすめ。

3.Typing Tube

67970a98.png
Youtubeの歌動画に合わせて歌詞が表示され、表示された歌詞をタイピングしていくことで得点を獲得していく、まるで音楽ゲームのような感覚でタイピングの練習ができるタイピングゲームです。
ユーザの有志が作成した譜面に合わせてキーを打ち込んでいき、正確率や打ち切ることができた文字の割合などによってタイピングが点数化されます。
JPOP、アニソンなどを主とした多くの動画が譜面化されており、自身の好きな曲を探して好きな曲を聴きながらタイピング練習ができるため、モチベーションの維持に繋がります。
譜面は難度によってレベル分けされており、自分のレベルに合わせた難度での練習が可能です。ランキング機能も搭載されていることから、ただ単に自身のスコアを伸ばすだけでなく、ランキングを伸ばすことを目標とすることもできます。
打ち終わるまで動画が停止する機能や、再生速度を変えられる機能もあるため、タッチタイピング初心者も楽しんで練習ができると思います。

おすすめポイント
 ・自分の好きな音楽に合わせてタイピング練習ができるので音楽好きな方におすすめ。
 ・停止機能や、再生速度を変える機能も充実しているため、初心者でも無理なく楽しむことができる。
 

さいごに

いかがだったでしょうか!
今回は数ある無料タイピングゲームの中で筆者が特におすすめする三つのゲームを紹介しましたが、この他にも様々な無料タイピングゲームがあるので色々プレイをしてみて、自分の好みに合うものを探してみてくださいね!
マイタイピングでは有志の方が作ったタイピングゲーム(全125204本)を無料で楽しめるので、是非活用してみてください😄
就労移行支援事業所パレット名古屋伏見ではこのようなタイピングゲームを利用した学習も取り入れているので、興味のある方は是非お声かけ下さいね🥰








スポンサーサイト



就労移行支援事業所 パレット名古屋伏見
〒460-0003 名古屋市中区錦一丁目15番8号 アミティエ錦第一ビル5F
◆HPからはいつでもお問い合わせ受付中 ⇒こちらをクリック
TEL:052-211-7428
Mail:palette.n.fushimi@wind.ocn.ne.jp
SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
コラム