【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】座ったままできるストレッチで身も心もほぐしてみよう!【運動プログラム】
みなさんこんにちは🎨✨
就労移行支援事業所 パレット名古屋伏見
〒460-0003 名古屋市中区錦一丁目15番8号 アミティエ錦第一ビル5F
◆HPからはいつでもお問い合わせ受付中 ⇒こちらをクリック
TEL:052-211-7428
Mail:palette.n.fushimi@wind.ocn.ne.jp
就労移行支援事業所パレット名古屋伏見です。
パレット名古屋伏見では、毎週火曜日と金曜日を「運動プログラムの日」に設定しています。
みんなで近所にウォーキングにでかけたり、動画を見ながら室内でできるストレッチを行っています。
ウォーキングでは、近隣の神社や商店街にでかけたりしています。
運動を行う重要性
ところで、働く上で欠かせないものはなんでしょうか?
……色々答えはあると思いますがそのうちの一つが「体力」ではないでしょうか。
どんなお仕事をするにしても、体力は欠かせませんよね💪
パレット名古屋伏見の最寄駅は、市営地下鉄鶴舞線・東山線の伏見駅ですが、この地図からもわかるとおり、名古屋駅や桜通線の国際センターも十分に徒歩圏内なので、体力づくりもかねて名古屋駅から歩いて通所されている利用者さんもいらっしゃいます。
ですので、パレットに通うこと自体が「体力づくり」の一助となるんですが、例えば天気が悪くてウォーキングに行けなかったり、事業所の近隣はけっこう人通りが多いので、「人ごみは苦手」という方もいらっしゃいますよね。
そんな時に、「室内ストレッチ」はうってつけです。
天候や人混みを気にすることなく、時間もかからず気軽に行えます💪
みんなで楽しく体力づくり
私もそうなのですが、休日家にいたりすると運動不足になりがちですよね。
「ストレッチくらいなら…」と思っても、何かと忙しかったりして三日坊主に陥ってしまったり…
ですが、パレットにはいっしょに体力づくりを行う「仲間」がたくさんいます。
みんなで「腕が上がらない~!」とか、「足が疲れた~!」なんて笑い合いながら行えば、
つらい運動も楽しみに変わりますよね😊
そうして体力がついてくると、パレットに通うこと自体が楽になり、ひいては自分の自信にもつながるため、パレットを卒業して就職された後も、大変な仕事を乗り切る糧となりますよ🔥
スポンサーサイト
〒460-0003 名古屋市中区錦一丁目15番8号 アミティエ錦第一ビル5F
◆HPからはいつでもお問い合わせ受付中 ⇒こちらをクリック
TEL:052-211-7428
Mail:palette.n.fushimi@wind.ocn.ne.jp