【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】資格取得おめでとうございます!!!【クリスマスイブに資格合格のお知らせ】
雪のクリスマスイブに、うれしいお知らせ

メリークリスマス(イブ)🎄
は、見事なホワイトクリスマス(イブ)になりました⛄
就労移行支援事業所パレット名古屋伏見では、LPオンラインカレッジを導入しており、中でも事業所に通所してレポートを提出することで資格が取れる、試験免除プログラムが人気です。
今回は利用者さんが新たな資格に合格されたので、このブログでお知らせします🌸
障がい者雇用推進者研修
企業と障がい者の間で活発に行動できる人を育成するための研修
試験実施団体 一般社団法人 日本職業教育振興会
企業と福祉という二つの面からのアプローチで障がい者雇用を考える役割を担えることを証明する資格として機能します。特に以下の場面では活躍できることを想定しています。
・障がい者雇用への対応が遅れがちな中小企業
・障がい者雇用を積極的に活用し企業の価値を高めたい経営者との協働
・効率的な障がい者活用に向けた特例子会社の設立
・全国の就労移行支援事業とのコラボレーション
そのほか「障がい者雇用」のすべての現場に対応できる存在として、活躍の場は多岐にわたります。
★こんな方にお勧め
福祉業界での就職を目指す方
人事ご担当者様
社会保険労務士
ビジネス法務基礎検定
ビジネス現場で必要な法律の基礎知識を身につける
試験実施団体 一般社団法人 日本職業教育振興会
法律を学ぶことは法務部門に限らず営業、販売、総務、人事などあらゆる職種で役立ちます。身につけた正しい法律知識は、業務上のリスクを回避し、会社へのダメージを未然に防ぐことができます。同時に、自分の身を守ることにもなります。
★こんな方にお勧め
本講座では、法律、特に民法や労働法の基礎知識をはじめとしたビジネスにおいて必要とされる法律について解説いたします。就職を目指すすべての方や法律系資格取得への第一歩として学習をお勧めします。
緊急時避難誘導員研修
災害などの危機的状況において正しい知識を持って避難をサポートする
試験実施団体 一般社団法人日本防災教育振興中央会
緊急時避難誘導責任員(誘導員)-Emergency Evacuation Expert-(略称:3E)は、危機的状況下において人々の共助を促し、その現場での避難を円滑にする減災のエキスパートです。適切な避難誘導を行うにあたっての基礎的知識および誘導方法を学びます。発災の瞬間、冷静に周囲の人々を導くために必要な人間行動学や心理学なども学びます。来たる危機的状況下において、自他の命を守ることに特化した資格であり、「学ぶ」ことが「命を守ること」に直結する実践的な資格です。
★こんな方にお勧め
防災・減災に関する基礎知識を身につけたい方。特に、工務店や宅建業者、駐車場運営などの不動産業界、学校や塾、習い事教室などの教育業界、トラックドライバーや個宅配送業などの運送業、サービス業、商業施設やイベント運営などの多くの人が集まる業種などを目指す方にとっては、職場ですぐに活用することができますので、アピールにつながります。
資格を取るならパレットで!
他にも、試験免除プログラムで取得可能な資格はたくさんありますので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。
スポンサーサイト
〒460-0003 名古屋市中区錦一丁目15番8号 アミティエ錦第一ビル5F
◆HPからはいつでもお問い合わせ受付中 ⇒こちらをクリック
TEL:052-211-7428
Mail:palette.n.fushimi@wind.ocn.ne.jp