-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】本日のグループワークは「ペーパータワーづくりに挑戦!!」です📜🗼【チームビルディング】
チーム対抗!ペーパータワーづくり📜🗼ペーパータワーは、ゲームの要素を取り入れた人材育成研修の一つです。ペーパータワー研修では、A4の用紙を30枚使用して紙のタワーを作っていきます。そのためチーム内で他のメンバーと協力することが必須。みんなでアイデアを出し合い、工夫を凝らして役割分担を行って、効率的にタワーを作っていくことが必要です。ルールはシンプルですが、チームの連携がカギを握る、奥の深い難しい面もある...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】自律神経を整える重要性について【スタッフコラム】
自律神経とは?人間の体内には無数の神経があります。その中で、内臓の働きなどを調整してくれるのが「自律神経」です。自律神経が乱れると心や体にさまざまな支障が出ます。すなわち、裏を返せば自律神経を整えることこそ、健康への近道と言えますね。2種類の自律神経自律神経は、内臓の働きや代謝、体温などの機能をコントロールするために、みなさんの意思とは関係なく24時間働き続けています。昼間や活動しているときに活発に...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】2023年9月のスケジュールです📅【お知らせ】
2023年9月のスケジュールです!9月も楽しいイベントやプログラムが盛りだくさんです!就労移行支援事業所パレット名古屋伏見では、現在ご利用者様を募集中です。ご利用条件などの詳細は、ホームページからご確認ください。...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】特別支援学校の生徒さんが、実習に来られています🔰【お知らせ】
就労移行支援事業所パレット名古屋伏見では、特別支援学校などの教育・訓練機関からも、進路(就労へのステップ)として、利用や実習の受入れを積極的に行っています。本日より5日間、今年も夏休み期間を利用して実習生の方にお越しいただいています。作業訓練として、アイロンビーズづくりに挑戦。午後からはグループワークにも参加していただき、早くもパレットの雰囲気に馴染んでいらっしゃいました。これから5日間、よろしくお...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】本日のグループワークは「私はだれ??」です。
私はだれ??今回のグループワークは、「私はだれ?」というゲームです。ルールはこんな感じです。ウミガメのスープやアキネイターを思い浮かべてみるとわかりやすいですね!グループワークだけでなく、個別学習も抜かりなく!早いところは明日から連休でしょうか?パレットは8/12(土)までは通常開所しております。お盆休みのスケジュールについてはこちらをご覧ください。台風の進路が気になりますが、本日も快晴の名古屋でした...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】知って安心?さまざまなビジネス用語【スタッフコラム】
ビジネス用語ってキリがないですよね…みなさんはビジネス用語ってどのくらい知っていますか?私は前職が結構カタカナが飛び交う職場だったので、働きながら徐々に覚えていきました。このご時世、ネットで調べればいくらでも答えにたどり着けると思いますが、せっかくの機会なので今日はみんなで勉強しました!あくまで個人的な感想ですが、エビデンスは根拠って言ったほうがわかりやすいし、早いような気がします…あらかじめ知って...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】祝!卒業🌸ご就職おめでとうございます✨【卒業生の声】
ご就職おめでとうございます!見事就職が決まり、8/1からお仕事をされている卒業生さんがインタビューに応えてくれました🎉とても嬉しいお言葉をいただき、スタッフ一同感激しております!ですが、本当に大変なのはこれからです。これからお仕事を続けていく上で、辛いことや大変なことも待ち構えています。というかまだまだ最初のうちなので、絶賛大変な最中ではないでしょうか。ですが、パレットで学んだことを糧に、長く続けてい...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】7月の皆勤賞表彰と、グループワーク「オストラコン」
7月の皆勤賞です👏お疲れさまでした🎉事業所からほんの気持ちばかりですが…🎁8月も暑さに負けず、頑張っていきましょうね。午後はみんなでグループワーク本日は久々の「オストラコン」です!毎回盛り上がるので、写真を撮り忘れてしまいます💦暑い日が続いていますが、無理はせずに8月を乗り切っていきましょう🌞...