-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】暑さに負けず、通勤練習ウォーキング🌞【8月のスケジュールもあるよ】
本日は暑い中でしたが、名古屋駅周辺までウォーキング…というか散策にでかけました!日傘ってほんと侮れない。午前中でも暑すぎたので、地下を通って名古屋駅まで行きました。寄り道したくなっちゃいますが、ガマンガマン…(あくまで目的は通勤練習)ナナちゃん人形は今年で50歳なんですね~!暑い中でしたが、みなさん日傘を持ったり、保冷剤を持参したり、小型ファンを持ち歩いたり、熱中症対策は抜かりなく行っています。暑くて...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】7月の目標振り返りと8月の目標設定を行いました。
7月の目標振り返りと8月の目標設定7月もお疲れさまでした🎨✨8月も暑い日が続きますが、体調に気をつけて元気に乗り切っていきましょう💪...
-
【就労移行支援事業所パレット】履歴書に書ける!就職に有利!だけではない、資格のメリット!【資格取得者数のお知らせ】
㊗資格取得者数11,120名!パレットが加盟している一般社団法人 社会福祉支援研究機構では令和 5 年 6 月 30 日時点で11,120人(加盟事業所累計)が資格を取得しました。資格は「履歴書に書くことができ、就職に有利!!」という考えが一般的です。もちろん就職に有利に働きます。しかしその他にもメリットがあるんです。<資格検定のメリット>①自信がつく②学習する事で力(価値)となる③仕事の幅が広がり、人生の選択...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】新企画!通勤練習ウォーキング~in伏見地下街🚇~
就労移行支援事業所パレット名古屋伏見では、体力づくりのプログラムとして定期的にウォーキングを実施しています。しかし、7月に入って猛暑日が続いており、暑い中無理をして歩くのは熱中症や健康を損なうリスクがあります。そこで、「通勤の練習を兼ねて、地下街を歩こう!」というわけで、新企画!通勤練習ウォーキング~in伏見地下街🚇~です💪伏見地下街とは?公式HPはこちら→伏見地下街公式HP事業所の最寄り駅である地下鉄伏見...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】本日のグループワークはコンセンサスゲーム「船長の判断」を行いました🚢
コンセンサスゲームとは?出典元:地理おた部 ~高校地理お助け部~コンセンサスゲームとはある課題について、グループ全員の合意(納得)によって意思決定をするゲームです。課題に正解がある場合は、個人決定とコンセンサス(合意)による集団決定の正確さを比較することで集団活動の有効性に気づくことを狙いとし、正解がない場合は、互いのものの考え方や価値観の違いを知ることを狙いとします。パレット名古屋伏見でも「コミュ...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】海の日🎌特別食事イベント「夏の屋台めし」&「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」
午前は食事イベント今日は祝日特別イベント「夏の屋台めし」ということで、みんなで縁日気分を満喫しました✨荒川エリアマネジャー特製の焼きそばも🔥暑い夏を乗り切るため、しっかりと食べて夏バテ予防です💪午後は特別プログラムパレットが加盟している社会福祉支援研究機構が主催するWebセミナー「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」今回はイラスト講座をみんなで受講しました!みなさん、とても熱心に取り組んでいらっしゃいま...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】アンガーマネジメント講座を行いました。
アンガーマネジメントとは?アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで生まれた「怒りの感情と上手に付き合うための心理教育・心理トレーンング」です。パレットでも、以前からたびたび実施しています。「怒る」ということには、メリットもデメリットもあります。みんなで意見交換をし、怒りのメカニズムを紐解いていきました。ネットでは気軽に「怒りタイプ」の自己診断ができるツールもあるので、ぜひみなさんもお試しくだ...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】本日のグループワークは、“Yes!And...”を身に着けよう!「いいね!そしたら」ゲームです!
本日はグループワークで楽しみながらコミュニケーションが学べる、「いいね!そしたら」ゲームを行いました!「いいね!そしたら」ゲームとはみなさんは「Yes and(イエス・アンド)法」というコミュニケーション話法をご存じでしょうか?人と接する仕事をされている方はよくご存じかと思います。イエス・アンド法とは、一度「YES」で相手の意見を受け入れた後、「AND」を用いて自身の主張をする手法です。イエス・バット法のよう...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】本日はみんなで職業適性検査に挑戦しました!【就活プログラム】
就職活動には段階がありますよね。自分のなりたい職業や業種が明確に決まっている人もいれば、そうでない方もたくさんいらっしゃると思います。そこで本日の就活プログラムでは、自己理解と就職活動へのきっかけとして、みんなで適職診断を行いました!ちなみに本日の最高気温はなんと35℃!まだ梅雨明け前ですが、すっかり真夏日ですね。jobtagとは本日は厚生労働省の職業情報サイト「jobtag」を使って診断を行いました。以下、サ...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】本日はビジネス文書検定の試験を実施しました📄【検定試験実施のお知らせ】
みなさんの協力のおかげで、滞りなく試験を執り行うことができました。受験された方もこの日のために頑張って勉強されていたので、存分に力を発揮できた様子でした。ビジネス文書検定とは◆資格概要◆令状からEメールまで多岐にわたるビジネス文書を書き表す能力を審査する検定です。対策を進めていくことで、文書作成の知識と技能の基本が身につきます。◆こんな方にお勧め!◆①ビジネス文書の基本を身に付けたい②ビジネス文書の保管...