-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】2023年6月の月間イベントスケジュールです📅
...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】押さえておきたい“初頭効果”について【ビジネスマナー講座】
本日はアサーションについての講座を行いました。今回はその中でも触れた、初頭効果について解説していきます。第一印象は、笑顔で決まる?初頭効果とは?初頭効果とは、最初に提示された情報に強く影響される心理的な傾向を言います。例えば、初めて対面したときの身だしなみや表情、言葉使いといった第一印象が、その人のイメージとして残り続けるといった経験はないでしょうか。平たく言えば、人は第一印象に強く影響されがちと...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】本日のグループワークは「コピーは見た!」です👀【グループワーク・プログラム】
と、いうわけで本日のグループワークは「コピーは見た!」です👀「コピーは見た!」とは?まずはグループの中で順番を決め、1人ずつある1枚の絵を見に行きます。そして、それがどんな絵であったか(物の配置や色など)を覚えます。その後、グループの他のメンバーへ自分が見た絵の情報を伝え、次のメンバーはその情報を元に紙へ色ペンを使って描き込み、本物そっくりの絵(コピー)を完成させることを目指します。 「絵を見に行...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】働くことの意義と心がまえについて【勉強会】
毎週月曜日は週の始まりということもあり、「就活プログラム」と題しまして、様々なプログラムを実施しています。本日は荒川エリアマネジャーより「働く」ということの意義や心がまえについての講義を行いました。「働きたくない」と思う理由①体力面(体調面)で不安がある体調不良が理由で退職の経験がある人は、体力面での不安から次の就職に踏み出せないこともありますよね。働きたくないというより、働きたくても働けないとい...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】本日はみんなでお弁当づくりに挑戦しました🍱🔥【食事イベント・調理レクリエーション】
本日はみんなで「お弁当づくり」に挑戦!!今回もパレット大曽根の塩崎施設長にお越しいただいて、お弁当づくり開始です!メニューはこんな感じで盛りだくさん!「就職後に自分でも簡単につくれる」よう、どれも時短メニューです⏲調理は就労への第一歩!と言っても過言ではないくらい、料理には様々な要素が詰まっています。準備から片付けまでの段取りを組んで、レシピ(指示書)どおりに作業を行う…しかも、自分ひとりではなく、...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】充実の運動プログラムで、長期就労のための体力づくり💪
一日のはじまりはラジオ体操で軽い運動から📻昼食後はストレッチでリフレッシュ💪時にはウォーキングに出かけることも!体力づくり、運動の重要性就職すると、一定時間は仕事に集中しなければなりませんし、通勤もあるので思っているよりも体力が必要となります。また、体力を消耗し、疲れがたまった状態では判断力が鈍り、ミスや事故を起こしやすくなってしまうこともあります。それを防ぐためにも体力はつけておきたいものです。で...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】電話対応講座番外編~コツを押さえて、メモ上手になろう~【就労実践プログラム】
本日は就活プログラム…というよりも、就労実践プログラムと題しまして、「メモを取ること」についての講座を行いました📝メモを取ることって大切?一般的に発達障害(ADHD/ASD)をお持ちの方は、「メモを取るのが苦手」と言われています。そもそもメモを取るという行為ができなかったり、メモをする習慣は身についていたとしても、一語一句すべてをメモに残そうとして(情報の取捨選択が苦手)内容が整理できなかったり。パレットの...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】本日の食事イベントはホットケーキパーティ🥞🍴【調理レクリエーション】
本日はパレット名古屋伏見では恒例となった、ホットケーキパーティを行いました🥞みなさん手慣れたものです初参加の方もいらっしゃいましたが、みんなで協力しながら調理を行いました。上手に焼けましたね調理レクリエーションを行う意味料理はマルチタスクが基本です。一人が作業をしている間にもう一人は同時進行で下ごしらえをしたり、調理器具を準備したり、ゴミを片づけたり…それぞれが役割分担をし、完成を目指す。チームワー...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】「アニメージュとジブリ展」に行ってきました😼【ウォーキング】
本日はウォーキングの日!というわけで?松坂屋美術館で開催中のアニメージュとジブリ展に行ってきましたよ~🤓GWが明けたこともあり、そんなに混雑はしておらず、ゆったりと見て回ることができましたよ!アニメージュとジブリ展って?開催概要は公式サイトをご参照ください。松坂屋の7Fにある、松坂屋美術館で開催されています。受付を済ませると、ひとりにつき1部ずつ新聞がもらえました📰みんな大好きなアレがお出迎え😼そう、ネコ...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】就活プログラム(実践編)~面接における“質問”について~
(連休が)明けましておめでとうございます!GW期間中も日曜日以外は開所していたので、まったく連休明けの気がしない、パレット名古屋伏見のブログ担当スタッフ松木です🤓連休明けがいい天気だと、訓練や就活にも身が入りますね!本日は恒例となった「就活プログラム(実践編)」~面接における“質問”について~です。面接官からの質問さて、今まで就職活動をしたことがない方も、これからする予定の方も、過去にさんざんしてきた...