-
【障がい者としごとマガジン】パレット名古屋伏見が掲載されました~!【HP掲載のお知らせ】
このたび、就労移行支援事業所パレット名古屋伏見が障がい者としごとマガジンに掲載されました🎉障がいと者しごとマガジン?障がい者しごとマガジンは→こちらから私たちパレットは、一般社団法人社会福祉支援研究機構(SSO)に加盟しています。※2022年6月1日時点そんな加盟事業所のひとつ、就労移行支援事業所ルミノーゾ町田さんが運営するHPで就労意欲のある障がい者と採用意欲のある企業のマッチングをサポートが、コンセプトとな...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】笑顔で気持ちのいい挨拶をしよう!【スタッフコラム】
みなさんこんにちは!就労移行支援事業所パレット名古屋伏見です🎨こちらは利用者さんに毎月末に記入していただいている、月間目標設定の用紙です。この書式をもとに、毎月末ごろに目標設定と振り返りを行っています。表題にもありますとおり、パレット名古屋伏見の全体目標は「笑顔で気持ちのいい挨拶をしよう!」です。「挨拶なんてできて当たり前」「今どき挨拶にこだわるなんて古い」「そもそも挨拶するのめんどくさい…」個人で...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】企業との面接の際に心がけるべきポイント【スタッフコラム】
こんにちは、就労移行支援事業所パレット名古屋伏見です🎨今回は求人に募集し、企業と面接を行う際に心がけるべきポイントをお伝えしていきたいと思います。面接では、質問に対する受け答えだけでなく、印象・人柄・雰囲気・立ち居振る舞いなども全て採用担当者に見られています。好印象を与える立ち居振る舞いについてポイントをおさえておきましょう。面接の際に心がけるべきポイント①時間に余裕をもって行動をする当然のことです...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】みなさんもパレットに来てみませんか?【無料相談受付中】
就労移行支援事業所パレット名古屋伏見では、ただいま利用者様を募集中です。みんなでカードゲームをしたり…事業所の近くをウォーキングしたり…ナノブロックを組み立ててみたり…(作業訓練)時にはイベントでお花見をしたり…🌸もちろん、日々の訓練や資格の勉強も忘れずに!利用時間は月~土曜日の10:00~15:00開所時間は月~土曜日の9:00~18:00です。つまり、日曜日以外は開所しています。「仕事が長続きしない」「病気で会社...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】自宅で簡単に行える運動不足解消法【雨の日は室内で運動?】
梅雨の足音が聞こえてきました…みなさんこんにちは。就労移行支援事業所パレット名古屋伏見です🎨5月も半ばが過ぎ、くもりや雨の日が増えてきましたね⛅☔みなさんは雨の日はどのようにお過ごしですか?「雨だと外出する気も起きないし、なんだか気分もどんよりしてしまう・・・」そんな方も多いのではないでしょうか。雨とうつ病の関係について、新宿ストレスクリニックさんのわかりやすい記事がありました🙇今回はこれからの季節にお...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】全員でレクリエーションを行いました!【ウミガメのスープ】
みなさんこんにちは!今日もあいにくの空模様ですね…☔こんな天気のときは、どうしても気分が沈みがち。普段の訓練や学習も一休みして、気分転換を兼ねてレクリエーションを行いました🎨ウミガメのスープ今日のレクリエーションはウミガメのスープ🐢です。【シチュエーションバズル】や【水平思考クイズ】なんて呼ばれていますね。こんな感じで、問題と解答が書かれています。出題者のみ答えを知っている状態で、その他の人は出題者に...
-
チラシを見かけたら手に取ってくださいね!【就労移行支援事業所パレットの広報活動について】
みなさんこんにちは!就労移行支援事業所パレット名古屋伏見です🎨連休明けは雨模様のスタートですね…☔チラシを見かけたら…ところでみなさんは、このようなラックを見たことはありませんか?そうです、当事業所のチラシとリーフレットが入ったラックです。現在、パレットは広報活動にも力を入れており(当ブログもその一環ですが)各種SNS(Facebook、Twitter、Instagram)だけでなく、チラシやリーフレットによる広報活動も積極的...
-
利用者さんとウォーキングに行ってきました【堀川フラワーフェスティバル】
みなさん、こんにちは!就労移行支援事業所パレット名古屋伏見です🎨今回は利用者さんと一緒にウォーキングに行ってきたので、その様子を共有したいと思います!堀川フラワーフェスティバル2022パレット名古屋伏見のすぐ近くの堀川でフラワーフェスティバルが開催されていたので行ってきました!堀川沿いがお花で彩られていて、とても綺麗でしたよ!クルーズを楽しんでいる方も...🚢ポッカレモン消防音楽隊の素敵な演奏も聴くことが...
-
ストレスとうまく付き合う【ストレスケアのすすめ】
みなさんこんにちは!就労移行支援事業所パレット名古屋伏見です🎨連休真っ最中ですね。みなさんはお出かけされたり、ゆっくり静養されたり美味しいものを食べたり、それぞれの方法でストレス解消されているのではないでしょうか。今回は現代社会と切っても切れないストレスについて、上手な付き合い方をみなさんに少しでもお伝えできればと思います。ストレスケアとはそもそもストレスとは、外部から何らかの刺激を受けたときに感...
-
『五月病』にならない為に必要なこと【メンタルヘルス対策】
みなさん、こんにちは!4月もあっという間に過ぎ、気づけば5月...いかがお過ごしでしょうか?「4月に入り、新しい出会い、環境の変化に順応する為に張り切って過ごしてきたけどなんだか最近体が重い...。気分が落ち込む...。」中にはそんな症状が現れている方もいるのではないでしょうか。もしかしたらその症状『五月病』かもしれません。今回はそんな五月病に必要なメンタルヘルス対策を紹介したいと思います!五月病とは入学や就...