-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】ポジティブ・シンキングのすすめ【グループワーク・プログラム】
みなさんこんにちは!就労移行支援事業所パレット名古屋伏見です🎨本日の納谷橋上空は雲が多めで、若干肌寒い一日となりました⛅これはさば雲でしょうか?ポジティブ・シンキングのすすめ本日のグループワークは、「ポジティブ・シンキング」についてです。ポジティブ・シンキング(前向きな思考)をするには、どのようなことを心がければいいのか、どのような生活を心がければいいのかなど、いろいろな視点から学んでいきました。様...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】「塗り絵」がもたらす心理的効果【メンタルヘルスケア】
こんにちは、就労移行支援事業所パレット名古屋伏見です🎨本日は7月7日七夕ですね!パレット名古屋伏見では利用者さんと一緒に綺麗に飾り付けを行いました😊ところで、パレット名古屋伏見では最近「塗り絵」がプチブームになっています。それぞれ好きな図柄に好きな色を塗っていくので個性が出てとても楽しいんですよ!利用者さんからも「何も考えずに集中して取り組めるので楽しい」「またやりたい」と大好評なんです。今回はそんな...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】幸せホルモン『セロトニン』を増やす方法【抑うつ・パニック改善】
こんにちは、就労移行支援事業所パレット名古屋伏見です🎨突然ですがみなさんは『セロトニン』をご存じでしょうか?セロトニンは、自律神経を整える脳内伝達物質の一種です。セロトニンが過不足なく分泌されていれば、気分の浮き沈みが少なくなり、幸福感を覚えやすくなります。セロトニンには痛みを抑える作用もあるため、身体の不調が気になりづらくもなるのです。またセロトニンは体内で自然に生成される物質ですが、精神安定剤...
-
【就労移行支援事業所パレット名古屋伏見】自宅で簡単に行える運動不足解消法【雨の日は室内で運動?】
梅雨の足音が聞こえてきました…みなさんこんにちは。就労移行支援事業所パレット名古屋伏見です🎨5月も半ばが過ぎ、くもりや雨の日が増えてきましたね⛅☔みなさんは雨の日はどのようにお過ごしですか?「雨だと外出する気も起きないし、なんだか気分もどんよりしてしまう・・・」そんな方も多いのではないでしょうか。雨とうつ病の関係について、新宿ストレスクリニックさんのわかりやすい記事がありました🙇今回はこれからの季節にお...
-
ストレスとうまく付き合う【ストレスケアのすすめ】
みなさんこんにちは!就労移行支援事業所パレット名古屋伏見です🎨連休真っ最中ですね。みなさんはお出かけされたり、ゆっくり静養されたり美味しいものを食べたり、それぞれの方法でストレス解消されているのではないでしょうか。今回は現代社会と切っても切れないストレスについて、上手な付き合い方をみなさんに少しでもお伝えできればと思います。ストレスケアとはそもそもストレスとは、外部から何らかの刺激を受けたときに感...